スポンサーサイト

  • 2023.08.29 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    【チェーン・ディレーラー交換】交換時期を引っ張りすぎた・・・

    • 2015.11.20 Friday
    • 12:40
    最近、愛車の調子が悪くなっていました。
    具体的には次のような症状がありました。

    ●トルクをかけるとチェーンが落ちる。
    信号待ちからの発信とかで強く踏み込むと、チェーンが外れました。
    外れたのはフロント側で、外側に落ちてしまい、これが3日で4回も発生していました。

    ●逆回しするとチェーン位置が動く
    信号待ちなどで停止する際、アウターロー等にして、ペダル位置を併せる為逆回しすると勝手にチェーンが動いて、リアギアが切り替わったりしていました。
    また、回し続けるとチェーンが落ちました。

    ●刃飛び
    トルクをかけるとカンカンとフロント側で刃が飛んでいました。

    これらの症状の為、チェーン落ちの恐怖心から徐々に踏めなくなっていて、ここの所気持ち良く走れず、ペースも散々たるものとなっていました。
    原因を考えたのですが、9速用チェーンはおよそ5000km目安、伸び率1%で交換しましょうとの事・・・
    チェーンを変えてからの走行距離はおよそ1万km・・・
    恐らくチェーンが伸びてしまっていて、これが原因だろうと当りをつけたので早速チェーンを交換する事に。
    あと、チェーンを切るのであればついでなのでこの時失敗したFDとクランクのクリアランスを狭くするべく、FDも交換する事にしました。
     
    続きを読む >>

    クロスバイクの選び方

    • 2015.11.18 Wednesday
    • 12:31
    最近友人から「クロスバイクを買おうと思うけどどんなのが良いと思う?」という相談を受けました。
    そこで、その際の回答を記載しておこうと思います。

    ※以下は個人の主観に基づいた物です。

    まず、今は【ちゃんとしたクロスバイク】なら価格はおよそ5万円程度からと言われます。
    この【ちゃんとした】という言葉がクセ物です。
    ネット等を見ると1万円台からクロスバイクと銘打たれた自転車が売っているのですが、これらの車体構成を見ると明らかに【外観はクロスバイクっぽいけど、性能はママチャリに毛の生えた程度】という物が多いです。
    つまり、クロスバイクっぽいフレームにママチャリパーツを取り付けただけ、というような感じですね。
    これだと重量も重く、フレームやパーツの精度も悪いので、結果として走行性能もママチャリに毛の生えた程度になってしまいます。
    個人的にこれらをルックロス(クロスバイクのルック車)と呼んでいますが、そもそもルックロスとクロスバイクに明確な定義があるわけではない為、見分け方が難しいと言えます。

    せっかく趣味としてスポーツバイクを始めるのであれば、やはりある程度以上の走行性能を体感して欲しいと思い、ルックロスではなく【ちゃんとしたクロスバイク】に乗って欲しいと思って友人には次の様なアドバイスをしました。

    エントリーグレードのクロスバイク(〜7万円位まで)であれば、サイズさえあっていれば性能差はそこまで大きくないから、実店舗でサイズをしっかり見てもらいながら(←メンテナンスの相談等も有るので、実店舗で買う事は超大事です)、最終は外観の好みと価格で選んで大丈夫!
    ただ、次の3点は満たした車体から選ぶ方が良いよと伝えました。
    (高価各モデルは色々と事情が異なる物ので、あくまで〜7万円位までのクロスバイクが対象です。)

    1.変速は前後とも着いていて、前が3速もしくは2速、後ろは8速以上が着いている。 
    2.シフター(変速機)はグリップシフト(ハンドルの根元をひねって回して変速するタイプ)ではなく指で押して操作するタイプが着いている。 
    3.車体重量がおよそ12kg台より軽い。 

    この3点を満たせば、胸を張ってクロスバイクと言える性能の車体だと思います。
    ルックロスは価格を優先する為、パーツはママチャリ用の物を使う事が多いです。
    その為、フロントの変速が無かったり、シフターがグリップシフトになっていたりします。
    (一昔前はグリップシフトもエントリーグレードのパーツとしてありましたが、今はエントリーグレードシフターも指で押して変速するタイプとなりました。)
    また、フレームも安価にするため車重が15kgを越る等の重い物が多いです。


    と、これが全てではないのですが、目安になるかなと思い友人に伝えました。

    ちゃんとしたクロスバイクであればエントリーグレードでも乗り味はママチャリと全く別次元に感じられると思います。
    自転車はフィーリングの乗物でもあるので、気持ち良く乗る為にもしっかりした車体を楽しみながら選んで欲しいなと思いました。





    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村

    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
    JUGEMテーマ:クロスバイク

    【クランクセット・BB・スプロケット・ケーブル交換】友人の自転車改造

    • 2015.11.16 Monday
    • 12:44
    以前、友人が「ギアがヘタってるからクランクを変えないといけない」言っていました。
    友人は古いフラットバーロードバイクに乗っていた為、メインコンポはシマノのSORA・9速でしたが、クランクはFSAのVEROというスクエアテーパBBタイプの物でした。
    ですので、クランクとBBをホローテック2等の外部BB式に変えると剛性上がって乗り味良くなるよ、と話していました。

    後日、友人から工具を貸してほしい、あとパーツの手配と作業を手伝って欲しい、という相談を受けました。
    玉子も素人で作業経験は乏しいですがそれでも良ければという条件で、パーツ手配と工具レンタル、交換作業は友人自ら行うのを横からアドバイス、という形で了承しました。

    玉子も友人の自転車で勉強させてもらう感じです(*´∀`)

    そして昨日、友人宅でパーツ交換してきました。
    写真は撮影できなかったのですが実施した作業は次の通りでした。

    ●クランク交換
    ・FSA VERO 50/34T (170mm) ⇒ シマノ FC-3550 50/34T (170mm)
    両方ともクランク長170mmのコンパクトクランクです。

    ●BB交換
    ・CARTRIDGE SHELL:68mm / AXLE:110mm ⇒ シマノ SM-BB9000 68mm JIS
    カートリッジBBからシマノの外部式(ホローテック対応)BBに交換です。
    SORAクランクであればDURA-ACEグレードBBも使う事が出来、DURAにしても3500円程度で購入できるため、オススメしてDURAを組み込みました。
    ちなみに、友人のフレームは68mm規格だったので、BB9000の68mm・JISタイプを使用しました。

    ●スプロケット交換
    ・SHIMANO HG-50 12-25T 9 SPEED⇒新品に交換
    チェーンを最近変えたばかりらしかったので、チェーンを変えない為にもクランクとスプロケットの歯数を交換前と同じ物としました。
    なので、スプロケットは単純に新品に交換しただけです。

    ●ブレーキ&シフトケーブル
    ・シマノのSUSケーブルセット
    (インナーワイヤー2本とアウターケーブル長目1本、アウターキャップとカシメがセットになった物)
    元のケーブル種類は不明ですが、取り合えず無難にシマノのSUSケーブルセットを購入し、交換しました。
    ちなみに、友人の車体はフラットバーロードなので、ブレーキレバーもシフターもフラットバー用のものです。
    シフトケーブルはMTB/ROADの区別が無いのでROAD用と書かれた物を購入し使いましたが、ブレーキはMTB用のケーブルセットを使いました。
    ブレーキワイヤーの種類(MTB/ROAD)はタイコ形状の違いなので、引くブレーキアーチがロード用のキャリパーブレーキであっても、ブレーキレバーがフラット用のレバーだとMTB用になったりします。
    この点は注意ですね^^;


    という作業をしてきました。

    作業自体はBB取外しが一番大変でした。
    というのも、搭載されていたカートリッジBBが固着していて、どうやっても外れませんでした。
    BB外し工具で頑張ったのですがネジ山を少し舐めてしまった為、仕方なくアサヒサイクルに持ち込んでカートリッジBBの取外しだけお願いしました。
    幸い電動工具でギャッっと外してもらい、すんなり外れて工賃は500円かかりませんでした。

    外してもらった後は特に迷ったり大変だった工程もなく、無事作業を終えました。

    交換作業前に玉子も試乗させてもらい、交換後に再び試乗した所、狙い通りBB周りの剛性が上がり加速感がかなり良くなりました。
    友人も「ペダルが軽くなって速くなった!」と喜んでくれていました。

    やはり、快速を求めるのであればカートリッジBBではなく、外部式BB(シマノであればSORAグレード以上)が良いなと感じました。
    大変ではありましたが、やっぱり自転車はいじるのも楽しいなと感じた一日でした。






    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村

    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

    【携帯ポンプ】MFP-01を使ってみた。【インプレ】

    • 2015.11.11 Wednesday
    • 12:47
    先日、購入して記事にしたミニフロアポンプ・MFP-01ですが、試しがてら通常の空気入れの際に使ってみました。
    その感想です。

    ●使用するまで
    フレームからの脱着には特に問題なく、組み立ても【取っ手を出す】【ホースを伸ばす】【踏み板を出す】という3ステップなので特に手間とは感じませんでした。

    ●ポンピング
    思ってた以上にやりにくいです。
    サイズが思ってた以上に小さかった事もあるのですが、ストロークが短いので立ったままポンピングする事は非常に困難です。
    ですので屈んだ体制でのポンピングしたのですが、屈んでいるせいで体重がかけにくく、また取っ手も短い為握りにくく、高圧時の思いポンピングがしにくかったです。
    また、本体サイズが小さい為安定感が悪く、踏み板を踏みながらでも少し不安定で、ポンピング自体も少しやりにくかったです。
    もう少し回数を使えば慣れは出るかもしれませんが、フロアポンプと比べると圧倒的に使いにくかったです。

    ●空気圧ゲージ
    普段、100psi程度(≒0.7mpa、7bar)までしか入れないので、このレベルでの補填でしたが、ゲージは大体あっているようでした。

    ●総評
    軽くて小さくて悪目立ちしない為、外観は満足しています。
    マウントも問題なくつかてます。
    肝心のポンピングは慣れるまでは大変そうですが、玉子の普段の空気圧レベルならゲージはおおむねあっている様なので、会社での補填(英式フロアポンプ+アタッチメントである程度空気を入れた後の仕上げ)や帰路等の急いでない際のパンク修理時には使えそうなので、とりあえずの目的は果たしてくれそうです。


    とまぁ、とりあえずは使えそうです。
    このポンプは対パンク用のつもりで購入しているので、その目的用途で使う日が来ない事がベストではあるのですが・・・






    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村

    JUGEMテーマ:自転車通勤
    JUGEMテーマ:クロスバイク
    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

    【携帯ポンプ】ミニフロアポンプ購入

    • 2015.11.06 Friday
    • 12:36
    本日のテーマは携帯ポンプです。
    携帯ポンプとは、ミニサイズの空気入れで、出先でのパンク時等に使います。

    ジテツウをしていると当然想定しないといけないのが往路のパンクです。
    一応、僕はパンク修理の時間も余裕を見て家を出ていて、何度か往路でのパンクも経験しています。

    やはり、いつでも往路でのパンクは焦ります。
    なので、僕の場合往路でのパンクはCO2ボンベで一気にチューブを膨らませます。
    これだと一瞬で空気を充填できるので、往路パンク時は非常に心強いです。
    ちなみに、ポンプはTOPEAKのHybrid Rocketという、ボンベが使え、さらに手動でポンピングもできるハイブリッド式を使っていました。

    ですが、復路の場合であれば時間の縛りが薄い為、往路程慌てずに作業できます。
    最近、往路パンク修理でボンベを使うのも勿体ないように思ってしまい、ミニフロアポンプと呼ばれるポンプに興味を持ちました。

    そこでレビューや外観等を色々調べ、スリムで高圧対応できそうで、かつゲージも付いているPWTのMFP01というポンプをチョイスし購入してみました。


    本体サイズは思ったより小さく、そして軽く感じました。
    ちなみに、上の写真は空気を入れる状態にした物です。

    そして早速取付ます。

    ステーはボトルケージのボルトを共有するタイプの物を選択し、ダウンチューブに取り付ける事に。
    ステーにはマジックテープバンドも通してポンプを固定できるので、不意の落下は心配なさそうです。


    ポンプ装着!


    ボトルを指すとこんな感じです。


    全体像

    夜で薄暗がりという事も有りますが、思ってた以上に目立たず良い感じです。
    あとはポンピングのしやすさがどうか、という所です。
    週末に家でポンピングテストとゲージの精度確認をしたいと思います。

    こうしてまた【便利そう】という感覚の元、愛車が重量増となりました^^;




    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村
     

    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
    JUGEMテーマ:自転車通勤

    【砂消しゴム】リムの清掃

    • 2015.11.05 Thursday
    • 12:21
    ロードバイクやクロスバイクのブレーキは幾つか種類がありますが、主流はゴム素材のシューをリムと呼ばれるホイール外周に接触させ、その摩擦で制動力を得るというタイプです。

    この原理上、どうしてもリムにはシューのゴムカスが溜まっていきます。
    特に、シューとリムにもよりますが、Wetコンディション走行後とかはなかなか凄いです。

    そして困ったことに、これがなかなか落ちません。

    というわけで、ガッツリと汚れた愛車のリムがこれです。


    銀色のリムに黒いシューカスがこびりついています。

    これはパーツクリーナー+ウエス清掃くらいでは落ちないくらい強固な汚れです。
    なんとか楽にこれを落とせないかと調べてみた所、砂消しゴムを濡らして擦ると綺麗になるとの記載を見つけました!


    というわけで、早速ホームセンターで買ってきました。
    使用後の写真なので、先端がすでに削れてます^^;

    始め、水無しで擦ったら騙された!と思いました。
    しんどい作業のわりに全然綺麗になりませんでした。

    しかし、意外と濡らす事が大事!との表記を見つけたので、試しに少し水をつけて擦ってみると・・・


    びっくりするほど良く落ちました\(*´∀`)ノ

    水をつけた砂消しゴムでリムを擦ると汚れが水に浮いてくるので、それをキッチンペーパーで拭きとって行きました。
    作業的にもおよそ15分位で片輪の両面を綺麗に出来たので、そんなに大変な作業では無かったです。

    いやー・・・
    これでまた安心して汚せますw




    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村
     
    JUGEMテーマ:クロスバイク
    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般

    2015年10月の走行記録

    • 2015.11.02 Monday
    • 12:29
    2015年10月走行距離: 
    10月1日、11,642km ⇒ 10月31日、12,683km ( 1041km ) 

    ここの所、バタバタしていて更新がぱたっと途絶えていましたが、毎月恒例のこれだけ記録しておきます。
    10月は天気にも恵まれ、また自己最長距離となるロングライドサイクリングも出来たので久々に1000kmオーバー達成月となりました。
    ブルホーン化ですが、ケーブルワーク等も一通り完了し、乗り慣れてきたので、ブルホーンは完成!という感じです。
    これで大きく変更するパーツは無くなったので、今後は興味の湧いた所やパーツを試していきたいと思います。

    また、最近はすっかり朝が寒くなったので、上は長袖ジャージの中に速乾Tシャツ+速乾アームカバー、下は裏起毛ロングタイツ+レーパン+半パン、グローブは秋冬用のフルフィンガーという服装でジテツウしています。
    この服装だと今の所寒さを感じていないので、11月いっぱいくらいはこれで行けるかな?と思っています。
    もう少し寒くなったらイヤーマフやシューズカバーも使わないとですが、使い出す時期が難しいですね^^;

    重ね着や暖かい物を選べばまだまだ快適に走れるので、今月も出来ればサイクリングとか行きたいなーと思っています。
    (最近バタバタで通勤以外で自転車に乗れてないので、サイクリングに行きたくてうずうずしてます^^;)

    という感じで、11月はブログももうちょっと更新ペースを上げれるよう頑張ろうと思います^^;




    日本ブログ村のランキングに参加しています。
    下のバナーをポチ頂けると嬉しいです>w<


        にほんブログ村
     
    JUGEMテーマ:クロスバイク
    JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
    JUGEMテーマ:自転車通勤

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << November 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM